工場工事いろいろ
5月の話になるけど…
工場の裏には…
こんなオンボロ掘っ立て小屋が建っていたのだけど…
防犯場も利便的にもとっても邪魔だったんだけど…
埼玉の友人が来て解体してくれました!
日当を出すと話をしたら助っ人まで連れてきてくれて工場内に数日泊まり込み作業!
ガンガンゴミ片付けをして金属を売りに行ってくれたり等々…
自分が仕事してる間にガンガン片付けを進めてくれました!
この掘っ立て小屋…
工場が建つ前からあるのでこの建物の本体とも言える小屋。
もともとこの建物単体で建っていた建物なので電話線が引き込まれていて電線も引き込まれていた痕跡があったりとなかなかの歴史ある建物…
工場稼働当時は外国人労働者が住み込んで生活していたとお隣さんからの証言もありw
そんな建物が…
こんな感じに解体されました!
掘っ立て小屋と工場の接合部にトイレがあるので屋根を少しだけ残して切断。
コンパネで穴埋めして…
土間、軒付きのバーベキュー広場が工場裏に誕生した!
この時はまだ軽トラが無かったのだけどポーターキャブで乗り付けてくれたのでポーターキャブで廃木材や金属をどんどん売りさばいて来てくれたので…
金属の販売金で工場向かいの和食屋でうなぎを食べたり豪遊w
解体したあとの残骸がそのまま放置だったので6月にまた来てくれて…
軽トラに積み込んで廃材処分。
更に工場内の片付けをして金属売ったりと手伝ってもらいました!
だいぶ片付けも進んできたけど…
7月移転は間に合わず…
7月半ばに無理やり移転しようと日々工事続行中…
事務所作業もだいぶ形になってきた…
事務所にエアコン設置だけは済ませないと夏は耐えれない…
とりあえず事務所と防犯関係が完成したら残置物は工場奥に押し込んで引っ越し作業に取り掛かりたい…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません