ジープ小ネタ詰め合わせ。
いろいろ整備してる間にやってたちょっとした作業の詰め合わせ。
まずはヘッドライト。

元々当時物シールドビームが付いているのだけど…
現在では入手困難な品物…
このままでは球切れしたときに困ってしまうので一般的なH4バルブに交換したい…
しかし、普通に売ってるH4のレンズを入れるとヘッドライトが平面になってしまう…
いろいろ探していると…
シールドビームのようなラウンドレンズのH4レンズを発見!

一般的な平面レンズと比較してもこんな感じ!
ってわけで左右ともコレで交換!
続いて…鍵!

純正キーの他にスペアが2本付いてきているんだけど…
写真のような頭が小さい鍵なんだけど…
グローで鍵を左に回して待機している間に指が痛くなる!!!
って事で近所の鍵屋でスペアを作り直してもらった。

てっきり片面キーで同じものがもう無いのかとおもってたけど…
ちゃんと形同じかぎあるじゃない!
これで使いやすくなった!
ちなみに、グロースタートの様子はこんな感じ。
次!
またまた鍵!

リア扉の鍵がなかったので組み換えて同じ鍵で開けられるようにした。
年式違いのハンドルが付いてるらしく鍵がちゃんとささらないけど…
とりあえず鍵として機能するようになった!
次!

リアのリフレクターが付いていなかったのでいつも車検に使ってるエーモンのを貼っていたのだけど…

POSHでちょうどいいのを発見したので交換!
ネットで見かけた写真だとこんくらいのサイズの丸がついているらしい。
穴もちょうど良かったからボルトオン。
ラスト!
スマホホルダー!


まだ車検も取れていないけどスマホホルダーを付けておいた。
カーナビもなにもないから絶対に必要になるしね。
フロントウインドーの固定ボルトにバイク用のマウントバーを共締め、そこのスマホホルダーを固定。
デリボーイのスマホホルダーがちょくちょく剥がれて鬱陶しいからデリボーイにもマウントバー固定してスマホホルダー固定するようにしようかな…
車用のって吸盤だったり両面テープだったりで固定弱いけどバーをつければバイク用のでガッチリ固定できるからね!











ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません