ウインチ動作テスト。

とりあえずソレノイドスイッチが手に入るまで40Aリレーで稼働させてみます!

前回の記事で書いた通り・・・配線の太さの関係でカプラが使えないので直配線です。

適当に配線を繋いで・・・

操作リモコンは工作用樹脂ケースにボタンを2つ使ってこんな感じにしました。

20140407_155837

 一般的なウインチリモコンよりは小型なのでバイクのハンドルを保持しながらの操作もしやすいかと・・・

リモコンのケーブルはマイク用?か何かです。

ソフトで取り回しや収納が楽な3芯ケーブルで無駄に長く10mありますw

20140407_155239

 とりあえずケーブルの巻が逆なので巻き直し。

ケーブルの固定はドラムの穴に先端を差し込むだけのタイプなので逆巻でも問題なく固定されます。

20140407_155646

14m全て巻き取るにはけっこうな時間がかかりますw

 

試しにFZ6を引っ張ってみる。

20140407_160835

ベルトをアクスルの左右にまわしてカナビラでまとめて・・・

ウインチで引っ張る!

20140407_160928

パンクも何もしてないのでスルスルと余裕で登っていきます。

ミッションを入れるなりタイヤの空気を抜くなり多少負荷をかけてテストするべきだったか・・・

20140407_161057

ウインチの巻取りスピードがかなり遅いので時間はかかるけれど余裕で積載!

ウインチで引っ張られてるので気を抜いても下がってこないし楽ちん。

20140407_161110

車内から見るとこんな感じ。

 

日曜の早朝にクランクケースカバー割れのオイル漏れ車両を積んだので床がテカテカw

こないだもぬかるみで車両の積み込みしてドロドロになったし・・・車内の洗車をしないと!

20140407_162127

方向転換の滑車は助手席の固定ボルトをカラー挟んで延長してフックでかけてます。

ケーブルが助手席寄りで斜めに車両が引っ張られて使いにくいので滑車の止める位置は変更予定。

 

続いて・・・

ウインチを搭載した関係で車載ジャッキの置き場所がなくなったので移設します。

自分のデリボーイは前期型で運転席の下にジャッキ&工具が横たわっているのだけど・・・

トヨタも思ったのでしょう・・・

こんな広々スペースにジャッキと工具を置いたためにシート下に荷物が置けなくて不便という事に!

後期型はジャッキが運転席のステップ部分、工具は運転席のフレームに固定されています。

 

と、いう訳で後期型のジャッキホルダーを車屋でもらうことが出来たので取り付けます!

前期と後期でボディーは同じものなので取り付け穴を開けてナットを埋めればOK

20140407_163548

位置合わせして3箇所穴あけ&エビナットを埋めるだけ!

20140407_170126

これでスッキリ!

M8用のナッターを持っていないので今回はボルト&ナットでかしめました~

 

運転席下にジャッキホルダーがまだ残っているけど邪魔だし全部切り取って作業用のサブバッテリーでも設置しようかな~