無くても困らないっちゃ困らないんだけどなんとなく買ってみた。 もちろんサイバーナビの純正!ではなく… 大陸製の安物w 自分の使ってるサイバーナビには純正カメラをつけると画像処理機能で擬似的に真上から見た映像なんかを作 …続きを読む…
最近の投稿
- 久々にツーリング。 2018年4月24日
- またまた仕事日記。 2018年4月19日
- 小型二輪認証整備工場を取る方法? 2018年4月16日
- いつもの仕事の日常。 2018年4月15日
- 地味に忙しい。 2018年4月9日
- 仕事ホームページのリニューアル。 2018年4月2日
- またまた関東遠征。 2018年3月22日
- 久々の大工仕事。 2018年3月16日
- 仕事のシステムまたまた新機能追加。 2018年3月13日
- 板金板金。 2018年3月6日
最近のコメント
- mail2fax その3! に メールで送信するFAX より
- メールで受信したPDFファイルをHylaFaxで送信してみる。 に メールで送信するFAX より
- サイバーナビSSD化(失敗編) に 匿名 より
- サイバーナビSSD化(失敗編) に 匿名 より
- 倉庫でお湯を使いたい。 に 匿名 より
- とりあえず代車追加! に さぼてん より
- とりあえず代車追加! に だわ より
- デリボーイタイヤ交換 に さぼてん より
- デリボーイタイヤ交換 に だわ より
- 一難去ってまた一難。 に さぼてん より
Tag: サイバーナビ
サイバーナビSSD化(成功編)
2014年1月24日
DIY
前回の続きです! といっても記事が長くなったので分けただけの連続投稿です。 前回の失敗を踏まえてパスロック対応のSSDを入手しました! シー・エフ・デー販売 DRAM搭載のIDE接続SSD 旧型PCのパワーアップに効 …続きを読む…
サイバーナビSSD化(失敗編)
2014年1月23日
DIY
あけましておめでとうございます。(遅) 新年初更新! またまた間があいてしまった。 デリボーイにはカロッツェリアのAVIC-VH9000というHDDナビを付けています。 以前のプジョーを買った時に取り付けた2008年 …続きを読む…