最近のいろいろ!
最近書いていなかったのでまとめてココ数日の様子を! デリボーイのトレーラー電源ソケットが壊 ...
デリボーイの室内温度対策。
デリボーイは元々商用バンなので… 内装は基本的にショボイです! 自分のデリボーイは502の ...
Raspberry Piのfsprotectを簡単に解除出来るようにしてみた。
以前の記事でfsprotectを導入してReadOnly化して運用しているRaspberr ...
mail2fax その3!
前回、前々回のつづき たぶんこれで完成版。 いろんなPDFファイルぶち込んでテストしていた ...
メールで受信したPDFファイルをHylaFaxで送信する。その2
昨日書いた記事のアップデート版が早速出来たので更新。※最終版はこちら。 昨日の記事を書いた ...
メールで受信したPDFファイルをHylaFaxで送信してみる。
※その後ちょこちょこ修正が入りました。最終版はこちら。 IP-PBXの機能拡 ...



