デリボーイ タイヤ交換。

土日に久々に高速に乗りました!

しばらく走っていいると、どんどん車両に振動が!?

70キロを超えると振動でナビとか壊れそうなので後半は左車線を70キロで巡航。

 

EJのミーティングの後にタイヤを外から見た感じでは特に異常な感じはしなかった…

ミーティング場所の駐車場は混んでいたので駐車場の広いコンビニへ移動。

 

もともと偏摩耗がひどかった左前が犯人だろうと決めつけてとりあえずジャッキアップ。

ホイールを回してみると確かにタイヤがゆがんでいる…

こんな少しの変化であそこまでの振動がでるものなのか~と一人で納得しつつせっせとタイヤ交換!

20140802_231039

デリボーイのスペアタイヤはこんな感じに車両の運転席後ろに吊り下げられてます。

サイドのキャップを外してジャッキのハンドルを差し込んでおろせる。

前のプジョーも車両の下に釣られていたけどタイヤラックが下がってくるだけで車両の下のスペースでラックから下ろして引きずり出す作業はかなり腰にきつかったのだけど…

デリボーイの場合はタイヤが直接釣られているのでタイヤが地面に接地したらそのまま引っ張り出せば吊り上げのフックが取れる構造でとっても楽ちん。

20140802_231524

 おろしたスペアタイヤがコレ。

めっちゃ古いしヒビヒビだけどとりあえず使えそう。

ささっと左前タイヤを交換。

交換中にパトカーがコンビニの巡回に来て警察官にご苦労様と言われたw

ご苦労様じゃなくて「大丈夫?手伝う?」とか聞いてくれないの?w

20140802_232123

とりあえずエアチェック。

載せててよかったコンプレッサーw

フロントに使うにはちょっと高いけどヒビヒビなので3キロにしといた。

 

これで安心して家まで帰れる!

と思って走りだすと…

早速ハンドルが取られまくる!?

あれ、左じゃなかったの!?

ホイール回して偏摩耗と変形があったから迷わず交換したけど…

この程度のズレでそこまで大きな振動出るのかな?と疑問に思う程度の変形だった…

 

よく考えると、右はまだ外からちらっと見ただけでちゃんと確認してない…

 

走りだしてすぐに次のコンビニで停車w

今度は右をジャッキアップ。

 

タイヤを回そうとすると…

ジャッキアップしたはずなのにすぐにタイヤが地面にあたるw

犯人はこっちだった!

 

こちらもすぐさまタイヤ交換。

2度目は慣れたもんで数分で交換完了。

20140805_162053

外側は大して変な摩耗とかはしてなかったから気づかなかったけど・・・

内側はこんな事になってました(・_・;)

 

もうベルトが剥がれてバースト寸前!

空気圧を測った見たけど規定値より高いくらいに入っているし…

エア不足での発熱というよりも劣化でゴムが硬くなってるところを高速走行したもんだから剥がれたのかな?

デリボーイのフロント指定空気圧は1.8とかなり低めなので常にタイヤが変形した状態で走ってるイメージ。

そんな空気圧なのに劣化したタイヤでそのまま走るとこんなもんかな!?

(1.8はさすがに低すぎて心配なので2.5まで入れてあったけれどこの有り様)

 

とりあえず原因がわかって一安心。

いつもどおり峠道を使って下道で帰宅。

 

帰宅後、以前買ってあったZONAのホールをガレージから引っ張りだしてチェック!

何をチェックかというと…

ヤフオクの出品文を信じて落札したままオフセットやPCDが正しいかを確認していなかったw

20140803_160337

ノーマルホイールのオフセットが幾つか覚えてない・・・

ホイール外してチェックするくらいならホイール合わせてはみ出し見ればいいか!

ということでつけてみた。

20140803_160857

いい感じ。

 

 ダメになったタイヤは1本だけどフロントのもう一本もあきらかな偏摩耗だし溝ないし…

ということでZONAが使えそうなんでタイヤ4本交換する事に。

お金は無いし所詮は貨物タイヤ。

迷わず安物をチョイス。

AUTOWAYでナンカンのCW-25 175R14 8PRを4本購入。

 

ノーマルはフロントとリアでタイヤサイズが違うのだけどローテーションとかの為に4本共通でチョイス。

タイヤの直径は1インチアップだからメーターとかいろいろちょっと狂うけどまぁ許容の範囲でしょ!

走行距離に応じて代金もらう仕事してるくせにあえてタイヤを大きくして走行距離が減るというディウカウント発生w

タイヤは頼んだら翌日発送で翌々日には到着しました!早い!

20140805_140419

4本で総額25000円程。

痛い出費だけど来年の車検にはタイヤ交換必須の状態だったしまぁ仕方ない。

20140805_142828

 ガンガン組んでいくよ!

もちろん手組。

車のタイヤの手組は初めてやったけどホイールが深い分二輪よりも楽で組み込み自体は数分アレば余裕。

問題はビード上げ。

輸送されてきたタイヤはバンドで縛られていて潰れてしまっているから上がりにくい…

ガレージのコンプレッサーではホースが長すぎてパワー不足。

仕方ないので必殺、着火ビード上げw

コンプレッサー使うよりも手軽だから結局全てパーツクリーナーにバーナーで着火してビード上げになったw

 

念のためエアバルブも新品にしていたら途中で不良品が発生…

4つしか手持ちがないのに1つ不良で3本しか新品に出来なかった…

今のところ問題は発生してないけどかなり硬くなってるから早いうちに交換したほうがよさげ。

20140805_15332620140805_155841

4本とも組み上がったので車両へ取り付け。

劇的ビフォー&アフター!

ノーマルより直径1インチ、リム幅1インチ、オフセット15mmくらい?アップしてるはず。

ノーマルの13インチと比べるとかなり存在感が出たきがする。

20140805_162301

取り外したスペアタイヤはまたまた収納。

スペアと装着タイヤのサイズに1インチの差ができてしまったからスペア使用時はリアには使えなくなりました~(デフトラブル防止のため)

リアがパンクした時はフロントタイヤをリアにまわしてフロントにスペアを履かせるという手間が増えた…

 

スペアのラックに14インチのホイールが収納できるようならもう一本ホイール入手してスペアまで交換したほうがいいかも。

14インチのノーマル鉄チンホイールなんで1000円程度で買えそうだし。

20140805_16511220140805_165128

 ゴミを捨てに行きつつ近所のホームセンターで撮影。

なかなか似合ってると思うけどどうだろう!?

スチールホイール+貨物タイヤだから車検もOKだし

なにより、デリボーイにはスチールが似合うと思う。

PCD114.3 5Hのスチールホイールなんて地味にレアな物が格安で手に入ったのはよかったw

 

アルミホイール履かせるならステップワゴンで十分じゃん!

 

タイヤとホイール合わせて3万円(送料込み)で揃えてると考えると軽自動車用の安物アルミセットと大差ないしリーズナブルだと思う!

フロントの干渉等は据え切り時はOKだけどブレーキを踏みながらや段差を超えながらハンドルをおもいっきり切ると泥除けと少し干渉して音がする…

 

デリボーイのフロントサスは車高が変えれるから少し車高を上げるか泥除けの干渉箇所を切り取って加工しちゃうのもありかも?

 

 そして、今回バランス取りをしていないので念のため高速道路を一区間だけ走ってきた。

運が良ければ振動が出ないし…出てからバランスはとろうと思ったので…

 

結論…

80キロを越すとハンドルに結構な振動が…

100キロで走ると腱鞘炎になりそうw

 

二輪用のタイヤバランサーでバランスを取れるような治具が売ってればいいんだけどなさ気。

知り合いに旋盤で削ってもらうか…それともPCD114.3 5Hのハブをどこかで入手してハブにホイールをつけて二輪用バランサーに乗せるか…

 

とりあえず盆に高速乗るんでフロントだけはタイヤ屋でバランスとってもらうことにするかな…

 

せっかく手組したのにバランスだけ人に頼むのはちょっと残念だけど仕方ないか…